OUR PROJECTS
プロジェクトの基本姿勢
豊田総研は、次の各項目をプロジェクトの基本姿勢として、導入企業様の省エネ活性化に寄与します。
省エネルギー、省資源を念頭に、事業運営に支障をきたさない施設全体のバランスを考慮します。
⇒施設稼働率が大きく落ちてしまうようなプロジェクトの進行スケジュールは提案いたしません。
(工事の内容により、現場責任者の方と協議の上、スケジュールを決定いたします。)
導入企業様のコストの極小化と省エネルギー効率の極大化を目指します。
⇒導入設備投資に対して、いくつかの取り組み方法を提案し、選択していただきます。
(ESCO方式、リース方式、設備買取など)
導入企業様の現場調査をベースとし、現場の気候や利用形態に合わせたベストプランニングを提案いたします。
⇒省エネの専門家と現場(工場、店舗、建物、設備等)を熟知しているお客様の現場技術
者の意見を交換しながら、省エネ効果を保証いたします。
(具体的な数値目標を設定することで、実際の省エネ効果をご測定いただけます。)
省エネルギーのための設備改良工事に関して、特定の施工業者を指定したり、特定メーカー機器は提案いたしません。
⇒導入企業様の指定する施工業者、機械メーカーを活用することも可能です。
(但し、設備の効果を最大限にするため、施工、設備選定に関するコンサルティング、指
導は弊社で実施いたします。)

PROJECTの概要
ドライミストによる空調、冷蔵電力削減 冷水排熱回収による暖房削減 温水排熱回収及び余剰蒸気回収 ☆ 温度差のある室間の熱移動防止工事による空調削減 ☆ ボイラー煙道排熱回収によるガス燃料削減 ☆ 冷温水チラ […]

お客様に与える経済効果
ドライミストによる空調、冷蔵電力削減 ①省エネ設備投資のコスト吸収 設備投資に関わる減価償却、リース料金、ESCO契約料金は、省エネルギーによるエネルギー削減効果 で賄われます。 (設備をリース契約もしくはESCO契約し […]

空調効率の向上
ドライミストによる空調効率の向上 実際の採用技術、システムは、ご検討いただくお客様の現場ご担当者様からのヒアリング、各種資料の分析により決定されます。 ここにあるのは、過去の導入事例に基づくサンプルです。

デマンドコントロール
デマンドコントロールによる消費電力削減 実際の採用技術、システムは、ご検討いただくお客様の現場ご担当者様からのヒアリング、各種資料の分析により決定されます。 ここにあるのは、過去の導入事例に基づくサンプルです。 &nbs […]

ハイブリッド給湯
ハイブリッド給湯システムによる省エネ 実際の採用技術、システムは、ご検討いただくお客様の現場ご担当者様からのヒアリング、各種資料の分析により決定されます。 ここにあるのは、過去の導入事例に基づくサンプルです。   […]
